2011年06月29日
おもろいなぁ~
先日、池さん一緒に群星に行った時に思ったな。
本土の方々は沖縄の文化や芸能に興味津々で三線なんかも積極的に引く練習をするもんだね。

ウチナーンチュっていうか私は「いつでもできるから」とか「家に三線があるからいつか練習してみるか?」などなど云々と
「いつか」が結局弾けない状態が続くんだろうな。
泳ぎなんかもそうやね。
「周りは海だし、行ける時に泳ぎの練習すればいいさぁ~」って結局正式に泳ぎの練習はしなかったな(笑)
まぁ~
自己流では泳げるけどプールで練習なんてなかったよ・・・・
「いつでもあると思うな何とか」にならない様に沖縄の文化や歴史でも勉強でもしてみるかな!
って
今、その文化と歴史の中で生活しているからいいか(爆)
本土の方々は沖縄の文化や芸能に興味津々で三線なんかも積極的に引く練習をするもんだね。
ウチナーンチュっていうか私は「いつでもできるから」とか「家に三線があるからいつか練習してみるか?」などなど云々と
「いつか」が結局弾けない状態が続くんだろうな。
泳ぎなんかもそうやね。
「周りは海だし、行ける時に泳ぎの練習すればいいさぁ~」って結局正式に泳ぎの練習はしなかったな(笑)
まぁ~
自己流では泳げるけどプールで練習なんてなかったよ・・・・
「いつでもあると思うな何とか」にならない様に沖縄の文化や歴史でも勉強でもしてみるかな!
って
今、その文化と歴史の中で生活しているからいいか(爆)
Posted by ウチナーンチュ at 07:45│Comments(4)
│沖縄の文化
この記事へのコメント
あ!
看護婦さんの後姿だ!(謎爆w)
北海道に移住した17年程前。
憧れて住んだ土地なので、毎週末、車で北海道中あっちこっちしてました。
僅か1年間で車の走行距離が4万km越えましたからねー。
今じゃ「いつでも行ける」って感覚になってしまって、北海道を全然満喫してません。
「北海道に住んでいる事」
「北海道に住めている事」
を改めて感謝して、この夏は色々周ってみようかな?
看護婦さんの後姿だ!(謎爆w)
北海道に移住した17年程前。
憧れて住んだ土地なので、毎週末、車で北海道中あっちこっちしてました。
僅か1年間で車の走行距離が4万km越えましたからねー。
今じゃ「いつでも行ける」って感覚になってしまって、北海道を全然満喫してません。
「北海道に住んでいる事」
「北海道に住めている事」
を改めて感謝して、この夏は色々周ってみようかな?
Posted by 池っち at 2011年06月29日 10:20
なんか、めっちゃ後ろ姿の写真にそそられるんですけど~(笑)
妄想族なので、いろいろ妄想しちゃいます!
たしかに、いつでもできると思うと、チャレンジしなくなりますよね…
私も、海はいつでも行けると思って、いまだに海に遊びに行っていません!
ところで、今週の土日は、走る予定ありますか?
妄想族なので、いろいろ妄想しちゃいます!
たしかに、いつでもできると思うと、チャレンジしなくなりますよね…
私も、海はいつでも行けると思って、いまだに海に遊びに行っていません!
ところで、今週の土日は、走る予定ありますか?
Posted by ずんぴち at 2011年06月29日 14:34
池さん
そっか!
「沖縄に住めていること」にも感謝ですな。
しっかし、時々思うんだけど沖縄も「ブランド力」あるよなぁ~
でも1年間で4万キロって「営業職」より走っているなぁ~w
そっか!
「沖縄に住めていること」にも感謝ですな。
しっかし、時々思うんだけど沖縄も「ブランド力」あるよなぁ~
でも1年間で4万キロって「営業職」より走っているなぁ~w
Posted by かねやん at 2011年06月29日 19:49
ずんぴちさん
私もかなりの妄想癖あるけどずんぴちさんもっすか?w
今週の土曜日はカスタム沖縄に寄ってからディーラーに寄るか?または伊計島まで走るかですが、日曜日は走りますよ!
いつものスタバに9時にはコーヒーすすっていたいもんですが!
私もかなりの妄想癖あるけどずんぴちさんもっすか?w
今週の土曜日はカスタム沖縄に寄ってからディーラーに寄るか?または伊計島まで走るかですが、日曜日は走りますよ!
いつものスタバに9時にはコーヒーすすっていたいもんですが!
Posted by かねやん at 2011年06月29日 19:51