2011年04月22日
かーき梅干し
所謂「乾燥梅干し」っていうヤツ。
以前にもこのブログに投稿したことあるけど、また最近これにはまっていましてね。

特にこの「石っころ」みたいなものがお気に入りです。
有名な乾燥梅干しの会社のもよりはこれのほうが美味い。
種の心まで「梅」の酸味が染みていて、種を割って中の「実」を食べるのもこれまたオツな味。
ただ、
最近
歯が弱くなったのか?
全ての種をかみ砕くことができなくなったよ・・・・・
多分、サトウキビの皮も歯ではぎとれないだろうなぁ・・・・
やばっ(笑)
以前にもこのブログに投稿したことあるけど、また最近これにはまっていましてね。
特にこの「石っころ」みたいなものがお気に入りです。
有名な乾燥梅干しの会社のもよりはこれのほうが美味い。
種の心まで「梅」の酸味が染みていて、種を割って中の「実」を食べるのもこれまたオツな味。
ただ、
最近
歯が弱くなったのか?
全ての種をかみ砕くことができなくなったよ・・・・・
多分、サトウキビの皮も歯ではぎとれないだろうなぁ・・・・
やばっ(笑)
Posted by ウチナーンチュ at 07:58│Comments(1)
│沖縄の美味いもの
この記事へのコメント
ども〜
有名なのってアレだよね。
うちの近所のコンビニでも売っているので驚きました。
アレってもう全国展開なのかな?
しかしあの種までかじる人がいるのにも驚きましたがなw
有名なのってアレだよね。
うちの近所のコンビニでも売っているので驚きました。
アレってもう全国展開なのかな?
しかしあの種までかじる人がいるのにも驚きましたがなw
Posted by paradice_surfer at 2011年04月22日 16:03