2010年11月17日

懐かしい!

小学校のころ夏休みはだいたいヤンバルの祖母の家で「避暑」していたもんだ(笑)
その祖母の家の敷地内にもう1軒の赤瓦の平屋の家がありそこに親戚が住んでいて親戚の兄弟の部屋の窓が
こんな感じの窓だったのを覚えていた。

石垣郊外の窯元へ行った際にふと出会った風景。

窯元の中も昔祖母が営んでいた共同売店の香りがする。

そんな中この窓を発見。

懐かしい風景の1つなんだよなぁ~
このアングル。
懐かしい!


同じカテゴリー(沖縄な時間)の記事
おっ
おっ(2011-07-25 07:02)

の~~んびりと!
の~~んびりと!(2011-06-20 07:25)

どこまでも
どこまでも(2010-10-27 07:11)


Posted by ウチナーンチュ at 07:11│Comments(2)沖縄な時間
この記事へのコメント
この『窓』は、フィリピンやインドネシアで未だに見かけたりします。

理にかなった作りなんかなぁ?とw

因みに北海道で、こんな窓だったら真冬速攻死んじゃいますwww
Posted by 池っち at 2010年11月17日 17:46
池さん


ばんわぁ~

確かに北海道だと確実に真冬だと凍死ですな・・・・

んでも沖縄でもこんな窓だとがじゃん(蚊)がうるさいはずw
Posted by かねやん at 2010年11月29日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。