2010年08月17日
びびったよ
とある日、泊港近くの公園上にかかる橋を渡っていると、なにか異様な潮の流れを発見。
海と川が合流する地点の公園下の「歩道」に海の水が浸入。
空は晴れていて強風もない日。
そんな穏やかな日にこの様な潮の満ちの様子はちょっとビビったよ。
自然の力なのか?
それとも人間が無理やり潮の通り道に「歩道」を作ったためなのか?
とにかく歩道まで海水が浸入している光景には驚いたもんだな。
そういえば「海と川の合流地点」はあまりいい話は聞かないというか「夏の風物詩」的な話しか聞かれないんだよなぁ・・・・

海と川が合流する地点の公園下の「歩道」に海の水が浸入。
空は晴れていて強風もない日。
そんな穏やかな日にこの様な潮の満ちの様子はちょっとビビったよ。
自然の力なのか?
それとも人間が無理やり潮の通り道に「歩道」を作ったためなのか?
とにかく歩道まで海水が浸入している光景には驚いたもんだな。
そういえば「海と川の合流地点」はあまりいい話は聞かないというか「夏の風物詩」的な話しか聞かれないんだよなぁ・・・・
Posted by ウチナーンチュ at 07:21│Comments(2)
│まぁ~なんだな
この記事へのコメント
あ!
この場所ワカル!
何スカ?これ?
津波みたいな状況ですねー。
ってか、これって実際『津波』では?
この場所ワカル!
何スカ?これ?
津波みたいな状況ですねー。
ってか、これって実際『津波』では?
Posted by 池っち at 2010年08月17日 13:45
池さん
そうかな・・・
TSUNAMIっすかね・・・・
ってかこの辺って水死体がよくあがるらしいです・・・・
そうかな・・・
TSUNAMIっすかね・・・・
ってかこの辺って水死体がよくあがるらしいです・・・・
Posted by かねやん at 2010年08月18日 23:50